ホームページ切替のご案内
重要なお知らせ
学校のホームページが新しくなりました。
これからの情報更新はこちらをご覧ください。
新しいホームページはこちら
今までのホームページは2023年3月末で閉鎖予定です。
重要なお知らせ
学校のホームページが新しくなりました。
これからの情報更新はこちらをご覧ください。
新しいホームページはこちら
今までのホームページは2023年3月末で閉鎖予定です。
まん延防止等重点措置期間中でもあり,児童総会はオンラインでの実施となりました。
6年生の役員の皆さんは視聴覚室に,3年生以上は各教室からMeetを通じて,議事を進行しました。
一年間の児童会活動お疲れさまでした。
新年度の各委員会の正副委員長さんの紹介も行われました。
よりよい上郷小学校を作っていく活動が引き継がれていきます。
2月26日(土)に予定されていた合唱・オーロラバンド卒業演奏会の中止のお知らせが,関係の保護者に配布されました。まん延防止等重点措置が2/20まで続くために,この間は課外活動が原則できないためです。
2月20日の段階での感染レベル状況により,今後の予定については連絡されます。
現4・5年生の活動の「継続届」および現3年生の「入団届け」についても,現在活動中止中のため後日配布となります。
長野県全域にまん延防止等重点措置の適用がされることとなり,2月に予定されていた中学年・低学年・高学年の参観日が中止となりました。現1・3学年の来年度の学級PTA役員選出については後日連絡があります。
なお,保護者向け通知は1/28付で配布済みです。詳しくはそちらをご覧ください。
あけましておめでとうございます。3学期始業式が行われました。
突然にコロナウイルス対策レベルが3となり,金管バンドと合唱団の練習が停止される中での,3学期のスタートです。
2年生と5年生の代表児童の発表の後,校長先生から目標を立てることについてお話がありました。
給食では,七草風汁が出されました。昇降口の掲示板には,「春の七草」「おせち料理」についての掲示がなされました。
2学期の終業式の日を迎えました。
3・5年生の代表者,児童会本部役員の発表,校長先生のお話と写真を使ったスライドショーで,2学期をふりかえりました。
今年も学校教育にご協力いただきましてありがとうございました。