校章

飯田市立上郷小学校

学校からのお知らせを見る
〒395-0002 飯田市上郷飯沼3118 TEL 0265-22-0257 FAX 0265-22-0243

学校からのお知らせ(携帯版)QRコード

2022 年 1 月 のアーカイブ

2月参観日【中止】のお知らせ(1/28)

長野県全域にまん延防止等重点措置の適用がされることとなり,2月に予定されていた中学年・低学年・高学年の参観日が中止となりました。現1・3学年の来年度の学級PTA役員選出については後日連絡があります。

なお,保護者向け通知は1/28付で配布済みです。詳しくはそちらをご覧ください。

ページの先頭にもどる

学校からのお知らせ(1/26)

大寒(1/20)を過ぎました。「大寒」は寒中の真ん中にあたり一年で最も寒い頃です。

県内のコロナウイルス感染症・感染警戒レベルが上がっています。来月までまん延防止等重点措置に入ります。

子どもたちはレベル5のがまんの生活をしています。

引き続きコロナウィルス対策をお願いします。

以下の項目をクリックしていただくと,それぞれのページにすすみます。

ページの先頭にもどる

学校からのお知らせ(1/11)

小寒(1/5)を過ぎました。「寒の入り(かんのいり)」ともいい,寒さの始まりを意味する頃です。

「あけましておめでとうございます。」3学期が始まりました。今年も学校へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

県内のコロナウイルス感染症・感染警戒レベルが上がってきています。金管と合唱の課外活動は練習を中止しています。引き続きコロナウィルス対策をお願いします。

以下の項目をクリックしていただくと,それぞれのページにすすみます。

ページの先頭にもどる

3学期始業式(1/7)

あけましておめでとうございます。3学期始業式が行われました。

突然にコロナウイルス対策レベルが3となり,金管バンドと合唱団の練習が停止される中での,3学期のスタートです。

2年生と5年生の代表児童の発表の後,校長先生から目標を立てることについてお話がありました。

給食では,七草風汁が出されました。昇降口の掲示板には,「春の七草」「おせち料理」についての掲示がなされました。

ページの先頭にもどる
nstanceEnd -->