校章

飯田市立上郷小学校

学校からのお知らせを見る
〒395-0002 飯田市上郷飯沼3118 TEL 0265-22-0257 FAX 0265-22-0243

学校からのお知らせ(携帯版)QRコード

2017 年 5 月 8 日 のアーカイブ

あたたかな春の日ざしの中、新年度の上郷小学校が動き出しました。

まっすぐ手を挙げよう 交通安全教室

5月1日1時間目と2時間目を使って、交通安全教室を行いました

アジマ自動車学校の先生方から、道路を渡るときはっきりわかるように手を挙げることがとても重要であること、トラックなど大きな車の危険性などについて教わりました。

あたたかな季節を迎え外へ出ることが多くなりますが、けがや事故に合わず安全に過ごせるといいですね。

よろしくお願いします  安心見守り隊 紹介式

朝の登校時に通学路に立ち、子どもたちの安全を見守ってくださる安心見守り隊の皆さんの紹介の式が、5月2日朝行事の時間を使って行われました。
 お忙しい中、暑い日も寒い日も通学路に立って、子どもたちを見守ってくださる地域の皆さん、本当にありがとうございます。見守り隊の皆さんに「おはようございます。」のあいさつと「ありがとうございます。」の感謝の気持ちをみんなで元気に伝えて、毎日登校できるといいです。

元気でかわいい新入生 1年生を迎える会

5月2日の3時間目には、1年生を迎える会が開かれました。

 6年生のお兄さんお姉さんに手を引かれて、体育館に入場した小さな1年生。学校の3つの宝を紹介する6年生の劇や、学校のまるばつクイズを楽しんで、上級生といっしょに過ごす楽しさを味わえたのではないでしょうか。入学したばかりなのに全校の前で呼びかけの発表をして、堂々とした立派な姿も見せてくれました。

全校のみんなが楽しめる会を計画、運営してくれた6年生や、あたたかく1年生を迎えられた上級生。児童会のいいスタートが切れました。これからが楽しみです。

ページの先頭にもどる
nstanceEnd -->