児童会
11月22日(火)
児童会の大きな行事「大集会」が行われました。委員会ごとに企画したイベントに姉妹学級のお友だちとペアになってゲームやクイズなどやって楽しみました。写真は給食委員会の「食材つりゲーム」と仲よし委員会の「ボーリングゲーム」です。この他にも放送委員会では「先生の声あてクイズ」、保健委員会の「健康パズル」美化委員会は「ペアで協力神経すいじゃく」体育委員会の「障害物競走」購買委員会「値段当てゲーム」、園芸委員会では「虫たちをたおして花を咲かせよう」という的あてゲームなど委員会ごとに考えた楽しいイベントがありました。この大集会を通して姉妹学級のお友だちともさらに仲良くなれたと思います。
先生方も日々研修
子どもたちが帰った後、先生たちも勉強しています。外部からの講師をお招きしての研修や飲酒運転根絶の研修を行い、公務員としての自覚と責任を心に刻む機会をとっています。