運動会
2015 年 6 月 30 日 火曜日
上郷小学校 運動会 5月30日 土曜日
1年生恒例の玉入れ合戦。みんな、がんばってかごの中をめざして投げました。今年は2回戦とも白が勝ちました。紅組残念でした。
高学年男子の棒倒し
たくましい?上半身。
男と男のぶつかり合い。
熱い男の戦いが爽やかでした。
高学年女子の騎馬帽子とり
女と女の意地が火花を散らし、華やかな騎馬戦が展開されました。
2回戦目は大将を守っての戦い。涙・なみだの騎馬帽子とりでした。
2年生の表現
「それいけサーカス」と題して、全員が 色とりどりのフープを手にして軽快な音楽に合わせて踊りました。フープで縄跳びのように跳ぶことができ拍手がわき起こりました。
4年生の表現
ちょっと丈長のはっぴを身にまとい手には鳴子をもってリズム打ち。yosakoi 2015
とってもかっこよかった4年生!
5年生 「宅配便で~す」
おっとっとっとー。気をつけて運ばないとどこかにいっちゃうよ~~。担架や一輪車を上手にあやつって一生懸命運びました。なんとか荷物が無事に着きました。
3年生 竹取物語(竹引き)
たくさん竹を取ろうと猛ダッシュ。
最後に残った竹にはたくさん群がり、引きずり、引きずられ。
運動会の最後を飾る「組体操」。
6年間の思いを「絆」という言葉に込めて表現しました。練習ではたくさん失敗し泣いたこともありました。でも友を信頼し支え合い頑張りました。本番では大成功.
勝利したのは白組でした。
勝っても負けても、楽しい運動会でした。来年は紅頑張れ、白は連覇をねらおう。